こんにちは、みゆきです。
みなさんは歯ブラシを買う時に「安い」から、「何でもいいや」と適当に買っていませんか?
買ってみた歯ブラシをいざ使ってみたら、「あれ?これ微妙だな…でもせっかく買ったし使うか…」とそのまま使い続ける方も多いと思います。
磨き残しを減らす為には歯磨きのテクニックも、もちろん大切になるのですが自分に合った歯ブラシを使う事もテクニックと同じくらい大切なのです。
歯磨きをしていても上手く磨けていなければ虫歯や歯周病、そして口臭にも繋がっていきます。
最近は物価が上がってきていて歯ブラシも1本300円くらいするようになってきたので歯ブラシ選びに失敗をしたくないですよね。
自分に合う歯ブラシがわからない…
どの歯ブラシを買えばいいのか毎回悩んでいる…
そのような悩みがある方にオススメの記事になっています。
\自分合う歯ブラシを使った方がいい理由を知りたい方はこちらをご覧ください!/
本記事の内容
現役歯科衛生士がオススメする歯ブラシ3選!
- ジーシーのピセラP-20M
- ライオンのクリニカPROハブラシ 3列超コンパクト ふつう
- クラプロックス
私のオススメするお手頃価格の歯ブラシ3選!
ジーシーのピセラP-20M
まず最初に紹介したいのは私も長年愛用しているジーシーさんのピセラP-20Mです。
ピセラP-20Mは特に大人の女性の歯周病予防にオススメの歯ブラシです。
私の担当している患者さんにオススメする事が多く、気に入ってもらい検診に来ていただくたびに買って行かれる方もたくさんみえます。
ピセラP-20Mの特徴としては
- コンパクトなヘッドな為、お口の小さい方でも普通の歯ブラシでは磨きにくい1番奥の歯まで届きやすい
- テーパー毛×ハイブリッド段差植毛を採用されているので磨き残しができやすい部分の歯垢も効率よく落とす事が出来る
テーパー毛が歯間や歯周ポケットに入りやすくラウンド毛が歯面の歯垢を落としてくれます。
・口が小さくて普通の歯ブラシだと一番奥の歯の裏側まで歯ブラシが届かない!
・歯茎が赤っぽく腫れていて歯磨きをするとよく血が出てくる!
・歯ブラシで外側は上手く磨けるけど舌側が上手く磨けない(舌で歯を触ると根本に磨き残しを感じる)!
・歯周病の予防ができる歯ブラシを使いたい!
これらに当てはまる方にピセラP-20Mはオススメです^^
\歯周予防にオススメのピセラP-20Mの購入はこちらから!/
このピセラP-20Mのシリーズはその他にもたくさんの種類があり、ヘッドが大きいタイプのルシェロP-10Mや歯周病予防よりも歯垢しっかり落として虫歯予防をしたい方にはピセラB-20Mという歯ブラシもあり、自分に合う歯ブラシが見つけやすいと思いますのでぜひさがしてみてください!
ライオン クリニカPROハブラシ 3列超コンパクトふつう
次にオススメするのはライオンさんのクリニカPROハブラシ 3列超コンパクトふつうです。
この歯ブラシは日本歯科医師会の推奨商品です!
クリニカPROハブラシの特徴としては
- 奥歯のさらに奥歯まで届く極薄ヘッド
- 強すぎるブラッシングを音で知らせる
- 持ちやすい六角形スリムハンドル
・ブラッシング時の力が強く歯ブラシの毛先がすぐに開いてくる!
・口が小さくて普通の歯ブラシだと一番奥の歯の裏側まで届かない!
・歯並びが悪いので細かいところも磨ける歯ブラシがいい!
これらに当てはまる方にクリニカPROハブラシ3列超コンパクトはオススメです。
\細かい所までしっかり磨きたい方にはクリニカPROハブラシ3列超コンパクトがオススメ!/
スイス生まれのクラプロックス
最後にオススメしたい歯ブラシはクラプロックスです。
「なにそれ」「はじめて見た」と思われる方も多いと思いますが「マツコの知らない世界」で取り上げられたりメンタリストのDaiGoさんが紹介されていたり、ホームケアとして推奨している歯科医院も全国にある歯ブラシです!
クラプロックスの特徴としては
- 柔らかくて高密度な毛先
- 植毛本数は通常の歯ブラシの5倍~10倍
- ファイバー毛をしているため約3か月使用できる
・歯ブラシで磨いていると歯茎が痛くなってくる!
・歯茎にマッサージをしているような感覚を味わってみたい!
・1本で長く使える歯ブラシがほしい!
これらに当てはまる方にクラプロックスはオススメです^^
\歯ブラシでの新感覚を味わってみたい方はクラプロックスがおすすめ!/
まとめ
今回は私がオススメする3本の歯ブラシを紹介させていただきましたが、使ってみたい!と思える歯ブラシはありましたか?
たかが歯ブラシと思われがちですが、虫歯や歯周病を防ぐ為には毎日の自宅でのセルフケア、つまり歯ブラシはすごく大切になります。
みなさんが自分に合う歯ブラシを見つけ、歯科医院での検診の際に「今日はすごくきれいに磨けていますね」と歯科衛生士さんから言ってもらえる日が来ることを期待しています^^